OSX10.8サーバ その30 mcrypt

Mの更新(Mountain Lion OSX10.8サーバ) その30 mcrypt

phpMyAdmin を起動すると;

mcrypt 拡張がありません。PHP の設定をチェックしてみてください。

と注意メッセージが出る。mcrypt (暗号化処理のパッケージ)がインストールされていないわけだ。このパッケージをインストールするために、前回のMacPortsをインストールしたわけだ。
mcryptを検索する。
/opt/local/bin で

sh-3.2# ./port search crypt
aescrypt @0.7 (security)
A program for encryption/decryption.
….
php53-mcrypt @5.3.23 (php, security)
a PHP interface to the mcrypt library, which offers a wide variety of
algorithms
….
Found 286 ports.

と出てくるのでPHPのバージョンが5.3.15なのでphp53-mcryptをインストールすることにする。

sh-3.2# ./port install php53-mcrypt
—> Computing dependencies for php53-mcrypt
…..
—> Scanning binaries for linking errors: 100.0%
—> No broken files found.
sh-3.2#

とインストールされたようだ。実に簡単だ。

mcrypt.soのインストールされた場所を確認する。

/opt/local/lib/php53/extensions/no-debug-non-zts-20090626/mcrypt.so

にある。

PHP に認識させるために /etc/php.ini に加筆する。どこに書いたらいいのかわからないので、とりあえず、一番下の方に[mcrypt]というセクションがあるのでこのセクションの最後に、

extension=/opt/local/lib/php53/extensions/no-debug-non-zts-20090626/mcrypt.so

と加筆した。webサーバを再起動する。phpMyAdminにアクセスする。

注意書きがなくなったことを確認した。

「OSX10.8サーバ その30 mcrypt」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください