MikeのAvatars

ブログ投稿者のアイコン–avatar– の設定方法

1) MacOSX10.8 MountainLion Server ではデフォルトのページが

/Library/Server/Web/Data/Sites/Default 内のファイルだから、このdirectoryにavatars というdirectoryを作り、この中に顔写真なり、好きなアイコン(avatar)をいれておく。とりあえずパーミッションは777にしておいた。

2) 該当ブログのプラグインにAvatar Plugin を入れる。バージョンは11.1 になって有料になっている。昔はただでバージョン8.1が古いサーバにあったので、それを使うことにする。

3) Avatars というプラグインがでてくるので有効化する。

4) ユーザにAvatarsという項目ができるからAvatars in posts: 欄に/avatars と入力し、各ユーザの Local の欄に /avatars/[アイコン名] を入力し、保存するをクリックする。Avatar の欄に正しく表示されたらOK。

avatars-1

 

5) アイコン(avatar)を挿入したいところに

<?php echo get_avatar($post->post_author, $size = ’60’); ?>

とかを挿入すればいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください