OSX10.8サーバ その5 メールサーバその1

Mの更新(Mountain Lion OSX10.8サーバ) その5 メールサーバその1

メールサーバの設定は簡単なはず….

Server.app からメール の設定画面で

ISP 経由のリレーで、リレーしてくれるサーバを設定すればおしまい。

ssh で外部からログインし、コマンドラインからメールを送信すると送信できる。たとえば;
mike:~ hoge$ mail hogehoge@example.com
Subject: test
This is a test mail
[contro + D]
EOT
である。
ただし….

フィルタの設定を編集… からvirus mail フィルターとか迷惑メールフィルターを設定するとメールを送信できない。ブラックリストフィルタをデフォルトのサーバを指定して有効にするのはかまわない。ブラックリストサーバであるzen.spamhaus.org
がまともなサイトなのか知らないので効果があるかどうかわからない。

というわけで、全部使わないという設定でいい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください