得るものは何もありません

そもそもの事の発端は学とみ子のプロフィールの魚拓が公開されたことにある。この行為はいまのところ違法行為でもなんでもない。

プロフィールの自己紹介欄に学とみ子がすでに止めている業務へのリンクが記載されていたことから、学とみ子は削除したかったし、削除したと思っていたわけだ。さらに、公開されていた自己紹介の文書に動くハートの絵文字があり、学とみ子はそんなものを挿入した覚えがないと言っているわけだ。

2019/2/20(水) 午後 9:48 [ ちょっと立ち寄り ]さんがおっしゃっているように、最も可能性のあるのは、パスワードは学とみ子しか知らないのだから、学とみ子が削除したと思っていたが指摘されて非公開にした、しかしその行為も覚えていない、意図せずに動く絵文字を入れてしまったので記憶にない、ためだと思われる。だから、これでおしまいにすればいいのだが、日頃認知症と揶揄されている学とみ子は納得できないのだろうね。

得るものがないとちょっと立ち寄りさんはおしゃいますが、魚拓、スクショの意味を学とみ子はよく理解できていなかったこと、魚拓ページの構築が結構面白い仕組みになっていること、4名の擁護は自分勝手で冷たく能力のないことがさらに明らかになったので、無意味ではなかったかと思うね。

しかし、mjもんたの師匠に聞いたとかいうコメント(2019/2/20(水) 午後 10:33 [ m ] )も陳腐なもので、「ネットの詐欺師の標的にされた」だそうだ。金にもならないことをする詐欺がいるんかよ。ブログだろうとなんだろうとWebページの情報をダウンロードできるのは普通のブラウザでできるし、それを編集して自分が管理しているサーバにアップするなんてことはmjもんたにはできなくても普通にできることさ。師匠がまともで質問したほうが間抜け、あるいは両方が間抜けのどっちかというか、同一間抜け人物なんだろ。

こんなクソ役に立たないコメントに感謝の意を伝えていて、当方の丸一日を潰した解説にはなんの謝礼もないし、捏造者呼ばわりしたのに謝罪もない。学とみ子が認知症だったら病気だからお見舞い申し上げるところだけど、違うと主張するのなら人格が疑われるね。

「得るものは何もありません」への31件のフィードバック

  1. すでにだいぶ以前から疑っていまして、日々間違っていなかったと、認識を新たにしています。
    それにしても、あちらの方は果てしないですな。出身大学の同窓のかたがたはこれで良いのか知らん。

  2. ため息先生

    >(2019/2/20(水) 午後 10:33[m] )も陳腐なもので、「ネットの詐欺師の標的にされた」だそうだ。金にもならないことをする詐欺がいるんかよ。

    本当に仰る通りですね。
    私、いつもmさんのコメントは読み飛ばしているのですが、こんなに面白い事が書かれているなら、今度からちゃんと読んでみようかな笑

    しかし、mさんも、ご自分はアフィリエイト広告付きのブログを運営しているプロだと自負されていたかと思いますが、こんな簡単な事を「師匠」に聞くなんて、mさんはとても奥ゆかしい方なのでしょうね。

    余談ですが(私事、かつ長文なので、お忙しい方は無視してください)、以前、Amazon「あの日」レビューでも、似たようなことがありました。

    私のレビューがある日突然消えてしまった、ということがあったのですが、保存していたものを再投稿したところ、何故か、「参考になった」の数とコメント欄はそのままの形で掲載されたのです。
    特に、それで困ることはなかったのですが、レビュー投稿日よりもコメント投稿日の方が先、という摩訶不思議な状況に陥り、それを疑問視した擁護の方(Aさんとします)から
    「どうやればレビュー投稿日を変更できるのか分からないが、そういう不正操作をしてまで自分の投稿を目立たせたいのか」
    と言う内容の批判コメントがありました。

    私が経緯を説明したところ、
    「過去のコメントが残っているのか、どうすればこういう状態がどうすれば起こり得るのか説明して下さい」
    と言われたので、私にもわからないのでAmazonに聞いてください、と返信したところ、
    「削除された投稿に付いていたコメントが別物の新規投稿にくっ付いてくることなどない。削除されていたので再投稿というのは嘘。
    アマゾンレビューは記事編集で投稿日を変更することは出来ないようなので、何かしらの不正な操作がされているものと思われる。
    サイト管理者ならば可能。つや姫さんはハッカーか、それともここの管理者なのか」
    という返信がありました。
    さらに、それに便乗するかのように、別の擁護の方が、
    「以前からアマゾンの担当者の一人が批判派に加担していることに気づいていて、抗議している」
    と言い出す始末で、もはや、カオス状態になりました。

    そんな時、助け船を出してくださったのがパルサさんです。
    パルサさんはデータベース開発技術担当者だったことがあるそうで、「これはamazonレビューシステムのバグが原因」と推測してくださったのですが、それでもAさんは納得できずに、私を嘘つきだと言い続けたため、仕方なく、Amazonにメールを送り、返事をいただき、そのメールを公開しました。

    Aさんは一度はそれで納得してくださったのですが、何故か、その後も私のレビューが度々消え、私はその都度再投稿していました。
    しかし、その行為により、私のレビューがトップに躍り出てしまうことが許せないAさんは、その度に私に抗議のコメントを送ってこられ、まるでストーカー被害に遭ったかのような出来事でした。しんどかったですね。

    私のレビューがトップに来るのは不快だという気持ちは理解できるのですが、「ハッカー」「サイトの管理者」などという推測は、まさに今回と一緒だと思います。
    どんなに説明しても、理解しようとも学習しようともせずに、最初から相手を「嘘つき」と思い込む。自分の嘘や思い違いを隠すために相手を攻撃することで自分を守ろうとする。
    普段の生活では滅多にそういう方に遭遇しないのですが、STAP事件では、そういった多くの方々がいらっしゃることをとても感じます。

  3. 学さんは(はじめあちらの数人の方々)とうとう「攻撃」と断定したのですね。
    アホらしいですね。
    という事は学さん自身の方で原因究明の動きはしないという事になります。

    今後も学さんはブログ絡みで同じように「自分は覚えがないのに〜〜が起こった、おかしい」と思う都度「誰か教えてください」「陰謀だ」と書き込むのでしょう。
    今回の件から、あちらに集う方々には、教える能力も気持ちもないのがわかりましたし。
    (もしも助言をする人がいれば自ずとウォッチしているこちらの心優しい皆様になる可能性があります。根本的に優しいので、今回の失礼があっても懲りずまた手を貸すのでしょうね)

    学さんにはネットリテラシー皆無なのがわかった良い機会なので、プロに相談し、継続したメンテナンス契約をするとかした方が身を守る為に大切だと思うのですが。
    最低限で、ウィルスソフトは入れていて定義も更新し、継続契約もしているでしょうね?
    それすら危ない気がしています。あの理解力では。
    今回の名言:「ネットは匿名でしょ。個人特定はルール違反」と言い切るほどnaiveですから。

    体内時計さん
    今回の件で再確認しています。
    あちらに集まる方々の精神構造は、ブログ主も含め類友なのですね。
    筆頭著者に似てます。
    STAP問題が起きた時、筆頭著者の言動に目を惹かれました。特異だと見、心理のプロによる分析を期待し、いまに至るも動向は注視しています。

    考えてみればSTAP不正論文問題から数年が経っていながら、未だにあのような擁護活動ができる方々です。似たような思考形態を持つのは当然でした。
    その方々がネットを通じて集まるのも考えられる事でした。
    一箇所に集まり、そこでお互いだけで「有益な議論」をし、盛り上がっていてくれたら、それだけならと思うのですが。

    木星さんは、翻訳剽窃事件で表から引きましたが、FBで眞保さんが紹介されたTwitterから推測するに、離れた事で客観視ができ始めたのかと思えます。

  4. リンクの生きているファイル形式-の翻訳に挑戦してみました。
    多分同一間抜け人物の答えより役に立つでしょう。

    リンクの生きているファイル形式-というのは、例えば件のarchive.isがやったように個人のパソコンに、記事をクリックしたらその記事に飛ぶような機能をのこして学とみ子のプロフィールをダウンロードすることはできるか?ということだと思いますね。

    それに基づいた想定問答は、

    できますよ。最近のPC用のブラウザには大抵標準でついていますね。というのが答えですね。
    これを改変して、2017年の自己紹介が2018年2/9のプロフィールにもまだあったように改変できるかかといえば簡単にできます。
    ダウンロードした個人のパソコン上で動いている範囲でならですが。

    しかし、改変を加えてYAHOOサーバーに戻して学とみ子のプロフィールが現在そのような状態にあるとだれかを騙せるかというと答えは否です。
    これはsighさんが説明しているとおり、ブログというのはサーバーのデータベースにバラバラのデータとしてあり、読者が読みたいとリクエストした時にその時の最新の情報を盛り合わせて表示用のデータをつくるというものだからです。
    仮に技術のあるハッカーがそれをやるかと考えると、データベースの何百箇所にも散っているデータを整合の合うように改ざんすることになります。ナンセンスです。ハッキングできるなら自分がブログ管理者であると騙して通常の管理者権限でたかだか数行書き込むだけで良いのです。

    また、改変されたデータを、実態は個人のパソコンにあるのだがそれが学とみ子ブログとしてYAHOOサーバーにあると魚拓サイトのサーバーに思わせることができるかというと答えは否です。
    これはどちらかというと、その別のところにあるPCをYAHOOのサーバだと思わせるという作業になるでしょう。凄腕のハッカーならできるかもしれませんね。素人にはできません。

    ハッキングしないで、改変したデータをどこか適当なサーバに上げ、仮にZサーバとしましょうか、それの魚拓をとるとどうなるか。
    その改変された魚拓から学とみ子の現行ページにも飛びますし、すでにアーカイブされているページの魚拓にも飛びます。
    しかし例えば学ブログのトップページから魚拓をとって学とみ子の青字をクリックしても改変された魚拓には飛びません。魚拓サーバは改変された魚拓はYAHOOではなくZサーバから取得した、学とみ子ブログとは関係のないwebページの魚拓だときちんと認識しているからです。
    まとめると、改変されたものから正しいものへのリンクはすべて生きていますが、正しいものから改変されたものへのリンクは生成されません。なぜなら現実のファイル同士ではそのようなリンクがないからです。だからすぐに偽物だとわかるでしょう。
    HTMLが読めれば改変されたデータがZサーバにアップされたこともソースからわかります。

  5. 大事なことを忘れていました。

    ハッキングしないで、改変したデータをどこか適当なサーバに上げてつくった魚拓は
    archive.isの検索機能では、元のURL、つまり学とみ子のプロフィールで検索してもでません。だから誰も騙すどころか誰にも見られることすらないでしょう。役立たずです。

  6. クイズです。
    鉄道は世界各国にありますが、中でも鉄道ダイヤに添って一番正確に運行されているのが我が日本の鉄道であると評価されています。では、列車の遅延本数が一番多い国はどこでしょう?

    正解はこれも日本です。
    擁護さんなら、そんなことあり得ない、矛盾していると決して認めないでしょう。
    でも、これは事実なのです。なぜそんなことになるかというと、我国の列車運行本数が極めて多いことと、列車遅延の定義が各国で違うからです。数分間の遅れや数十分の遅れは許容される国は多いようですが、中には数時間の遅れや日付けが変わらないうちに列車が来れば遅延ではないという国もあるそうです。そもそも北朝鮮などは、遅延の定義すらあるように思えないです。(笑
    我国では、首都圏を初め大都市とその近郊では通勤時間帯には2~3分の間隔で列車が運行されいるので、1本の列車が1分遅れただけで、大きな影響が出るので、1分以上遅れると遅延とカウントされてしまうそうです。だから必然的に遅延本数が多くなるわけです。それで一番正確に運行されている日本が一番遅延本数が多いという一見矛盾したことになるのです。擁護さんたちはこうした思考ができない方たちなんでしょうね。
    それに加えて被害妄想も共通していて、自分の意に添わない意見や批判等は全て反対派からの攻撃と受け止めて、反撃に出るというパターンも共通ですね。筆頭著者も同じですね。ま、反撃と言っても太平洋戦争末期のB29に対する日本陸軍の高射砲みたいなものですけど。(笑

  7. ハア?
    —–
    学とみ子
    ため息ブログに、plusさんが謎解きコメントされています。以前のリンク3本つき自己紹介欄を入れて、2月9日分ブログを魚拓サイトに登録する方法があるとの解説コメントです。
    plusさん、ありがとうございました。
    2019/2/21(木) 午後 3:28

  8. plus99%さん、oTakeさん
    あまりにもひどいので以下のようなコメントを送ってみましたが、どうなりますか。2019.2.21 17:01頃

    > 学とみ子さん

    plus99%さんは「以前のリンク3本つき自己紹介欄を入れて、2月9日分ブログを魚拓サイトに登録する方法がある」などと解説していません。改ざんできないといっています。デタラメを撒き散らさないでください。
    理解できないなら理解できないとplus99%さんに教えを乞うことをしないさいよ。

    さらに 2019.2.21 18:03 頃 2019/2/21(木) 午後 5:50 学とみ子 に対して

    > 学とみ子さん

    plus99%さんも当方も現実的にはできないと言っています。お友達のページの改変とプロフィールの自己紹介の非公開への設定が同時期に行われているようですが、お友達に聞きました?学とみ子さんが連絡したから?

    自分自身がやったことを誤解している、意識していなかったのは正常な方でもありえますよ。その頻度の問題ですよ。

    さらに 2019.2.21 18:13 頃 2019/2/21(木) 午後 6:02 学とみ子 に対して

    > 学とみ子さん

    plus99%さんの追加コメントの前のコメントでも、yahooブログを使った改ざんはできないと書いてあるのです。

    さらに、さらに 2019.2.21 18:34 頃 2019/2/21(木) 午後 6:15 学とみ子 に対して

    > 学とみ子さん

    plus99%さんが最初のコメントでおっしゃっているのは;
    ブログからページを構成している要素をすべてダウンロードし、その一部を改変して、もとのブログ記事のように再構成することはできる。ただし自分のパソコンレベルでの話で、この再構成したものをYahooブログにアップもできない。どっか別のサーバにアップしてもすぐバレる(魚拓はそのような別サーバにあるものではない)。Yahooブログのサーバをハッキングして改竄するのも現実には不可能。ということです。

    追加コメントは別のサーバにアップしても、誰もそのサーバのファイルの存在を知ることができないから意味がないとおっしゃっているのです。

    学とみ子のパスワードを使えば可能だからその可能性はないのかと聞いているのです。パスワードを知った第三者がいたら可能なので、そのような人、例えばお友達とかがいるのではないか、パスワードが簡単すぎてバレたのではないのかと聞いているのです。

    「何か、わかる方がいらしたら、ご教授ください。 」 ほれ、mjもんたご教授してあげろよ。ネットのプロなんだろ。当方が説明してもそのコメントを承認しないとはどういうことだ。当方のコメントが信用ならないのなら公開して擁護のおたんちんどもに否定してもらえよ。

  9. 日本語が本当に読めないのですね。。。

    知識が無いから理解できない。
    日本語が読めないから理解できない。
    理解できないけど、学とみ子風に内容を推測してしまう!!

    無敵ですね。。。

  10. (そもそも私たちが“学とみ子氏のブログに何が起きているのか”を考える必要性が無いんだけどね。支援者たちで解決すれば…と遠い目をして呟きたい。放置すると、ため息一派の仕業とか…意味不明な事を言うんですよねー、逆に説明したりすると訳の分からない謎解釈…あー面倒臭い…)

  11. はなさん

    同じ類友でも音頭をとれるような人がいれば擁護の皆さんも少しはまともになれると思います。個人への誹謗中傷をしていけないなんて小学生でもわかることです。彼らを小学生に例えると学級委員のような人がいないのですよ。学級委員のような人がいれば誹謗中傷にストップが入るはずですし、擁護活動の方針もしっかりするはずです(擁護活動が正しいか間違っているかは別として)。でも、方針が固まっていないため、とりあえず若山先生を攻撃しよう、そして小保方さんを否定する人も攻撃しようになると思います。一方で、自分たちが返り討ちに合うと、誹謗中傷だとわめく一方で助け合うこともしない。まだ一人でも自分たちの悪口を言ってもいいが小保方さんの悪口を言うな、といえばかっこいいのですが、そのような発言できる学級委員のような存在いないため、見苦しく見えるのですね。その面も含めて烏合の衆と呼んでます。彼らにいいリーダーが見つかるといいですが。

    ところで、某市民ジャーナリストの客観視ができ始めたTwitterとはどこにあるのでしょうか。恥ずかしながらPC音痴で眞保さんのFacebookが見つかりません。よろしければ教えていただけないでしょうか。

  12. で、oTakeさん

    ブログのURLは?
    (どこの、とは申しませんが^^)

    今回の顛末は、寡作狸さんも同日2記事アップとする程だったのですね。。
    流石の某ブログ主もわかったのか、このところは狸先生言及はございませんね。

  13. Dさん

    FBは
    「STAP細胞を語る会 小保方さん擁護派も批判派も」グループです。

    今、ざっと見たのですが、該当する投稿が見当たりませんので、後ほど見つけて書き込みます。

  14. Dさん

    最近FB「STAP細胞を語る会 小保方さん擁護派も批判派もで拝見した記憶があるのです。
    眞保 信之さんやoTakeさん他の方が、ネット上でSTAP関連を見つけるとアップしてくださっています。
    このグループは名前通りで、擁護の方も書き込みますよ。

    見つけきれず、Twitterで該当部分を見つけましたので、下記に抜書きいたします。
    (昨年のTwitterだと思っていましたが、2017年ですね)

    19:46 – 2017年10月21日 真葛原雪
    (前略)
    その後STAP細胞事件はなにか進展はあったでしょうか?
    (後略)

    2017年10月21日 木星@irakusa
    (前略)
    stapは何も。。。色々なモノを失い、色々な悲しみを体験した事件でした。

  15. はなさん

    該当するFacebookを教えていただき、ありがとうございます。

    お口直しならぬお耳直し(?)です。オーボエのための作品には名曲が多いですが、お薦めはアルビノーニ作曲オーボエ協奏曲ニ短調op.9-2です。懐かしの歌謡曲のようなメロディが印象的な名曲です。機会がございましたら聴いてみてください。

  16. はなさん

    実はそのツイートをリンクしたコメントをこちらのブログに投稿しております。
    http://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=14736#comment-33059
    そしたら、あちらのブログ主が文句を言ってきたので(このツーイトではなく、コメントの内容を)、皮肉を込めて返答をしました。
    http://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=14736#comment-33093
    しかし、あちらのブログ主は少しでも自分にとって不快なコメントをするとかっとなってコメントする癖を直した方がいいのではと思うのですが。

    更にお耳直しにオーボエのための名曲をさらに一曲。バッハ作曲オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060aも名曲です。失われた曲を復元したものですが、ヴァイオリンとオーボエの絡みが見事な名曲です。

  17. はな さん
    ブログのURL…とは、私のですね(´-ω-)
    一応、いくつかブログ記事は書いたんですが、ブログデザインに納得がいかなくて、まだ、軌道に乗ってないんです。
    ということで、ブログデザインがもう少し固まるまで、ブログの方はストップしてます。
    記事内容は、一太郎文書で下書きを作っていってます。Word 文書じゃないのは、単なるソフトの好みです。
    今、書いているのは、ピアノのあれこれです(´-ω-
    )

    誰が読むねん!という…受け狙いも何も考えていないホントの趣味の世界ですから。

    ネタをどうしようかと色々考えて、メモは取っていたり…
    あれこれ考え出すと周りから見たら、それこそ連想ゲーム。

    ため息先生のブログを読みながら…ピアノのことがふと気になり…リストの『ため息』というのがそう言えばあった…

    https://m.youtube.com/watch?v=e0Da2iepL38

    上の動画はフジ子・ヘミングさんの演奏で…動画視聴し始めたら、動画の演奏でのピアノが bechstein という有名なメーカーのもので…値段が高いんですよね。そんなこと気になりだしたら、世界の有名どころのピアノメーカーの聴き比べをしたり…

    と…ふらふらしてないで集中して、ブログ記事の方を書けやー
    みたいなツッコミが入りそうですが…
    音楽はウンチクより、実演が…と心の中でぶつぶつ自分に変な言い訳…
    (因みに先程までのことです。今は、地獄少女『かりぬい』をピアノ演奏記録したものを(譜面がないので耳コピです)編集中だったんですよ。で、音確認・編集で行き詰まり、休憩中。)
    あれ?ブログはどうなったと…自分でも思います(´-ω-)

    学とみ子氏を含め支援者のことなど、基本的には時間を取りたくないんですよね。

    それにしても睡眠時間が 3 時間でも慢性的に時間が足りませぬ(´-ω-)

  18. Dさん

    FBではなく、こちらでDさんからでしたか。
    大変に失礼いたしました。
    ”混迷はな” とHNを一時的に変え反省の意を表したいと存じます。 ( ;∀;)

    あちらのブログ主さんは、STAPを書き始めてから見るようになりましたが、ズーーーーと同じ姿勢ですので変わりませんでしょうね。
    にしても、今回は(も?)ひどかったです。

    世間は狭いので、ましてや出身大学医学部は一学年の人数も少ないです。
    私でさえあのプロフィールから早いうちに特定できておりますので「このようなブログ=人物評価はマイナス=を書いていて大丈夫なのかしら」と他人事ながら心配していたのです。
    どうやら本気で【ネットは匿名】を、自ら宣伝をしていながら、ブログとは別と思い込んでいたようですね。
    (信じがたいのですが、ネットリテラシーが無いと、幻想のような過大期待を持つ?)

    (管理者注:2019.2.22 10:13 二重投稿の後の方をご依頼通り削除しました。)

  19. sighさん

    なんかお手数おかけして申し訳ないです。
    おばあちゃんがさすがにそこまでヘンな人だとは予想外でしたんで。

    でも、もう放っておいていいんじゃないでしょうか。

    昨年秋に「ちくってくる」と言われて実生活の仕事のページを慌てて削除というところがすでになんとかであり、そこへのリンクを復活させて私を陥れようとしている人がいるってんだから、よくそんな恥ずかしいことを大声で自分のブログに何回も書くものだなあと。
    思う存分恥をさらしてもらいましょう。

    ただ、誰かを名指しでこの人が魚拓を捏造してぇ、と言い続けると他の消し忘れを教えてくれる人が現れるんじゃないかと思いますね。それがあるのを大勢が知ってますからね。今度はそこに確かにあるのを大勢が見て確かめられるような手順で教えてくれるでしょう。

  20. はなさん

    > 木星さんは、翻訳剽窃事件で表から引きましたが、

    この件で木星通信さんを問題だと思ったのは、剽窃してしまったことよりも、それを誤魔化そうとしたことでした。
    潔くSTAP騒動から身を引いたのならいいですが、もし、別のHNを使って若山氏を誹謗し続けているのだとしたら許されることではないですよね。

    魚拓騒動はplus99%さんのおかげでようやく終焉に向かうのでしょうか。
    学さんは

    【学とみ子以外にホームページを、学とみ子以外に書ける人(ID,パスワードを持っている人)はおりません。】

    と仰っていますが、私は、学さんのご友人がご自分のブログで、学さんのHPを作った、と書かれているところを間違いなく見たのですよね。ということは、学さんのご友人がブログに嘘を書いていた、ということになりますが、学さんはそれでいいのでしょうか。
    自分の嘘を守るためには、誰かを嘘つきだとしなければならない、それがたとえ、自分の大切な人でも、それでも守らなければならない嘘が人にはあるのだとしたら、悲しいですね。

  21. 【はやぶさ2】が【リュウグウ】に着陸成功♪
    素晴らしいです。
    岩だらけで着陸場所探しに時間をかけ、ようやく見つけた場所が直径6mほどで、はやぶさ2の太陽電池パネルの径とほぼ同じ。

    地球からの距離を考えると、私などには全く想像できない程に気の遠くなる目標を設定し、ついには成功に導く。
    研究者の方々へリスペクトを捧げるのは、このような瞬間でもあります。
    一般人には考えも及ばない事!と

    まさにロマン、浪漫ですね♪
    夕方には空を見上げます。
    曇りらしいけど。^^
    どちらの方角かわからないけど。^^

  22. 体内時計さん

    >>【学とみ子以外にホームページを、学とみ子以外に書ける人(ID,パスワードを持っている人)はおりません。】

    学氏のブログの開設日はブログの左コラムの下の方にありますが、おともだちがクリニックのサイトを作ったのより前ですから、学とみ子氏が学とみ子のホームページと呼んでいるものが学とみ子のブログなら意味は通っているし、お友達がYahooIDとブログの管理者パスワードを知らないというのは普通です。
    書き方が紛らわしいのですね。これまで自らのブログに言及するときには学とみ子ブログと称していたんですけどね。クリニックのサイトがかつて存在したことを隠したいから、他の人の書いた内容に閉じたサイトのことが絡んできたのでホームページということばとブログということばをちゃんぽんに使うんでしょう。誠実な語り手ならば、2つの対象があるとき、どちらについての記述か区別がつきやすいように言葉を使うんですけどね。
    筋の通らないいちゃもんをつけてくる人たちにしたい印象操作にひっかからないように。

  23. というわけで、

    本記事のタイトル「得るものは何もありません」に対するコメントですが、、

    皆様のおかげで、個人的には得るものは色々ありましたよ。

    まずは前の記事へのコメントに書いたように、Archive isの魚拓におけるページ上のリンクの扱いについて、知らなかった知識が得られました。 皆さんに感謝です。

    そして、自称ネットのプロおよびその他の擁護が予想をはるかに下回るほどの無能であることが判明したこと。

    学とみ子が嘘つきで、に嘘がばれそうになると卑劣に胡麻化しに必死になり、いろいろと回答してくれた人へのお礼すらまともにできない愚劣な人間性であること。
    (大体、無知無能の頭で意味不明な疑問を挙げるので、回答する側はまずその疑問の意味を推測することから始めねばならないので、本当に回答するのは大変だったわけで)

    まあ、後半2点は、新たな知見ではなく、再確認という感じではありますが、、、

    まともな知識や思考能力を持って、学さんの間違いを指摘する人について、その指摘の内容、妥当性を考えることも無く、頓珍漢な本質とやらを読み取っているとかいう異常な擁護の存在も、どうかとは思いますが、、  

  24. plus99%さん

    ご教示、ありがとうございます。
    よく理解できました。
    学さんからもご説明をいただきましたが、あくまでも今回の議論は、学さんのyahooブログのプロフィール欄に記載されたリンク先がいつ外されたか、に限定されているのですね。
    学さんの「かつてのクリニック主から、・・・内緒話・・」
    https://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15868694.html#15868798
    のコメントを読み、呆れ果て「とうとうxxxさんまで嘘つきにしてしまったんだな」という思いが先行し、「ホームページ」の言葉に惑わされ、今回のコメントになったのですが、あくまで論点を明確にしないと足元をすくわれますね。

    plus99%さんにご指摘いただいた通り、「筋の通らないいちゃもんをつけてくる人たちにしたい印象操作にひっかからないように」気を付けます。
    ありがとうございました。

  25. はなさん

    気になさらないでください。ミスは誰でもありますから。
    それ比べ、自身のミスを認めず、他人のせいにするながか(ry

    すみません、ノイズが入りました。ノイズといえば、クラシックに限らず、古い録音にはノイズがかなり入っておりますが、それが耳障りではなくむしろ味わい深さに直結するのは不思議な話です。そんなノイズの作り方を知りたいと思うこのごろです。

  26. よく見たら先ほどのコメントに誤りがありました。どこかはみなさんが分かると思いますので、修正はいたしません。

    しかし、ミスが多いなぁ。そこは改めないと…。

  27. Dさん

    ありがとうございます。
    生来オッチョコチョイなのですが、気持ちよく許していただけて安堵致しました。

    今回の件で、またミスをしたときに謝罪する為のHN【混迷はな】を管理人さんに承認いただけたので、今後また恥ずかしい事をした時に使うことができます。
    (何か違う?反省もなく、今後も間違う気なのだろうか、私は…


  28. ttps://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15871520.html#15874007
    ttps://blogs.yahoo.co.jp/solid_1069/15871520.html#15874335

  29. あーあ…
    ついにサトさんまで巻き込んで…
    解決しようという意思が全く無い…

  30. 解決してしまうと、誰も訪れなくなっちゃうからじゃないでしょうか。

  31. 今でもコメント欄は、平常時は殆どご本人だけですから。
    こちらの方々は、ほぼあちらへのコメントも直接書きませんし。(除:ため息先生)

    あれほどネットリテラシーの無い人のブログには、怖くて書き込めません。
    (なぜ怖いか、ご本人はどうせ分からないでしょうけど)

    しかし、なぜか来訪者数はきっと多いと推測。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください