>学とみ子様
はじめまして、貴殿が嫌っているため息です。
貴殿のこのブログ記事には誤解があるようなので訂正をお願いします。
「このブログの英文をあれこれとこき下ろした」のではなく日本語でも論理がわからんと書いと書いたつもりですがご理解できないようですね(ttp://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=11480)。学なし子さんのコメント(ttp://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=11504#comments)を読まれたようですが、意味がわからないので添削もできないとおっしゃっています。英語の問題ではないのです。
(続く)
(続き)
これはさておき、
「ため息氏もタイミング良く、4月10日のご自身のブログで言っています。
”ブログのコメントに責任なんか無い”と・・・。」
という記述は誤解を招くので訂正してください。「責任がない」と発言したのはため息ではなく、元PTA会長のmjもんた氏です(ttp://seigi.accsnet.ne.jp/sigh/blog/?p=11524)。ページのURLも記載してください。多くの読者がおられるようですから、引用先を明らかにして、読者に誤解を招かないようお願いします。
” j ”のような下品な発言が承認されるのですから、このコメントが承認されること、そして訂正されることを期待しております。
とコメントしてみましたが、承認されるでしょうかね?
[ 追記 ]2018.4.12
学とみ子様には承認していただきました。
引用文間違えたようです。
m氏の言葉なんですね。
謝罪と共に、消させていただきます。
とのことで、本文から消去しただけです。「引用文間違えた」のではなく読んで理解もせずに引用したわけで、正確な日本語で表現してほしいですな。また、本文から消すのではなく、残しておいて、これは間違いだと謝って加筆すべきですね。これでは、拙ブログ管理人のコメントが間抜けに見えるだけですね。
しかし、拙ブログをろくに読みもしないで記事を書くところからもわかるように、様々な資料もきちんと読まずに、理解せずに記事を書いているんでしょうね。
で、最後っ屁は「ノフラー氏に、日本には、ばかな擁護派が残っていて困るとかの投稿はいかがでしょう。 」だって。ネジ曲がったお方なんですな。
しかし元PTA会長mjもんたも
2018/4/11(水) 午後 10:12 [ m ]
だから、あのブログでカマをかけたのです。
だって。mの誘導尋問にひっかかり実態がばれちゃった方がいるのでしょうか?。拙ブログに来られる方々は、mjもんたを除き、なにも隠しているわけではないのにね。
管楽器の方も
2018/4/12(木) 午前 0:21 [ Ooboe ]
非生産的で無意味な相手とのやり取りは
お避けなさったらいかがでしょうか
だそうで、学のブログ自体が非生産的だと思うところですが、どうでしょ?