大晦日

今年もあと何時間というとこで、ローストビーフ焼いたし、お雑煮の下ごしらえ終わったし、煮物も炊いたし、なますも作ったし、刺身盛り合わせなんて料理のうちに入らないだろうけど、鯛はさばいたし、他のおせち料理はセットだし…伊達巻は以下のように作ったし …..
20141230datemaki-2 20141230datemaki-3

卵5ケの2ケ分の白身と鯛(120g)をフードプロセッサですりおろし状態にして残った2ケ分の卵黄と3ケの卵を加え、醤油と砂糖を加え、

20141230datemaki-4 20141230datemaki-5

 

180度オーブンで20分。熱いうちに巻きすにとって巻いておしまい。

 

4年次に履修する卒業研究は、4年次は学外の臨床実習があってなかなか実施する時間がとれないので、3年次の後期授業がおわったころから始めることになる。

学生の卒研はお互いを被験者にして行うことが多いので、倫理審査をすることになっている。倫理審査には研究計画が提出されるのだが、倫理の問題より、計画があんまりなので、今年から、研究計画を審査してから倫理審査をするということになったのだ。

計画提出の締め切りは、他の教員からコメントがあるから訂正するのに時間が必要で、スケジュールからいって12月には提出されていないと間に合わないのではということになったのだ。締め切りは12月末、すなわち大晦日だ。よく考えていなかったのだ。当然、おしせまった29日、30日とかに提出されてくる。でそれを読んでコメントするわけだが、コメントするのは管理者しかいない。管理者しか暇じゃないんだな。これを書いているとき=大晦日=に提出してくるのがいたよ。すぐコメントしてやった。年越したくないからね。

年賀状印刷

年賀状を書く時期ですな。遅い?はいそうです、すんません。今日やっと書いたのです。

年賀状はインクジェットプリンタで書くのがこの数年で、今年は、写真用という年賀葉書があるのにきがついてこっちを選んだ。これが失敗の原因だ。普通のより高いのを購入して失敗するんだからアホもいいとこだ。

宛先より、裏の図柄というか本文を先に印刷したわけだ。年賀葉書は当然こっちの面が写真用としての表面加工が行われているわけだ。

で、一枚一枚、年賀状作成ソフトによる宛先印刷を行ったわけだ。プリンタの紙送りローラーは、表の宛先を印刷するときは、裏の写真画質の面をローラーで動かすことになっている。

そんなの、あらかじめわかるかよ。くそ。20数枚紙送りしたら、すでに印刷してある面をローラーがスリップして紙送りできない。どうやらローラーに印刷面の加工薬物と印刷したインク(どちが主かわからない)がついて空回りしてしまうのだ。

宛先印刷面は裏面と違うので、こちらを先に印刷し、あとから図とかを印刷すればよかったのだ(多分)。

UFOはいるか?STAP細胞があるか?

なんか、毎年この時期(年末)になると、たけし とか 大槻早稲田大学名誉教授とかが出演するUFO番組が面白いんだよね。酔っ払っているからだけどね。TV朝日の番組だ。

常に、話をちょっと横にはずず たけし。真面目にUFO研究家/UFOを見た/UFOに取り込まれたと称するおっさんと対決する大槻教授。大槻教授の存在価値はここにしかないと思われないように早稲田大学の博士課程の改築をやりなよ。

パターンが決まっていると安心して見ることのできる番組なわけだ。STAP細胞はUFOに負けて消滅しちゃったんだ。

で今日の最初のUFOはあきらかに、夕暮れに地平線の方向に飛んでいた ひこーき だったね。

んで、次の、点滅する赤い光も ひこーき だね。正面に飛んできたのさ。管理者のマンションのベランダに、タバコを吸いにでていくと、南の成田や羽田へ出入りする ひこーき のライトが良く見えるよ。大体 ひこーき の通るコースは決まっているんだけど、少しずつちがっているからな。もうタバコやめたから見に行かないけど。

次はダビンチの絵だ。

うー。水炊きはおいしいね。

 

米ちゃ〜ん

あらま、米(よね)ちゃん、相変わらずご活躍ですね。
20141226Yonechyan

すごいな、ニコニコの動画だと金髪のじじいじゃん。かっこいいい!!理研の外部調査委員のメンバーは記者会見まで非公開だったので、今日の会見までわからなかったよ。

奥様お元気? 奥様もユニークだったよね。面白くて会話するのが楽しかったんだけどね。

この偉い、理研の外部調査委員になった米ちゃんは、管理者の学部学生のときの1年上の先輩ね。よく大学の裏に一緒に雀を撃ちにいったよね。当時は痩せてひょろひょろだったのに、太ってそれなりに貫禄だね。しかし、当時は雀撃ちは下手くそだったね。人がいいからね。嘘つけないんだよね。だからすぐ読まれちゃうんだよね。下級生の管理者に読まれちゃっていたんだよね。当時はクラスが20名しかいなかったから、先輩後輩関係が厳しく、生意気な管理者はよくK先輩に怒られていたよ。でも米ちゃんは管理者を捕まえて説教することなかったね。やさしかったからね。もっぱら説教するのはK先輩ね。K先輩はその後、どっかの教育委員会委員長になったらしいから、学部のときからその形はできていたんだ。

なつかしいね。

歯が いたぁ〜い

10月頃から歯にしみる、すなわち知覚過敏の症状になって、時には痛くて我慢できなくなったので、歯医者に何年かぶりに行った。

まず、きちゃないといわれ、歯垢や歯石をとり覗いた。

次に小さな虫歯があるというので、その治療だ、1つは詰め物の隙間にできたので詰め物を除き、歯を削って新しい詰め物に。次に小さな虫歯を整形してレジンを詰めた。

その次は歯全部の1/4に相当する部分、右上顎の歯の歯肉と歯の間の掃除。

その次が左上顎の歯と歯肉の隙間の掃除の予定だった。

痛いのが左上の歯だ。歯医者の考えでは、管理者の訴えは単なる知覚過敏だから、手順を踏んで、ということのようだ。虫歯とか歯石除去を優先したのだ。知覚過敏とは歯の象牙質が、これを覆っている歯肉が、落ちて露出したために象牙質に開いた小孔から刺激物が染み込んで痛くなることだ。歯肉が引っ込んじゃうのは年だからしょうがないところもあるけど、手入れをしてこなかったからだ。歯医者に前回行ったのはなん年前かわからない。詰め物がとれちゃったときで、その時も歯石掃除を勧められたんだけどね。あーあ ですね。

で、知覚過敏は、象牙質の小孔を塞げばいい。歯医者では何やら液体を塗布するわけだ。これは2週間くらいしかもたない。知覚過敏対策歯磨き粉というのは硝酸カリウム(どうやら神経を麻痺させるらしい)と乳酸アルミニウム(小孔を塞ぐらしい)を含んでいるとのことで、歯磨き粉は研磨剤をも含んでいるけど、歯医者が塗布するのはこれらが溶けている溶液以外にいろいろあるようだ。

今週の土曜日、つまり明日が予約日だったのだが、一昨日から痛くてしょうがない。しかし仕事があって、休むことはできない。昨日は、朝から痛くて仕事にならないので、急患として歯医者に行った。詰め物がある歯が痛いと訴えたら、神経を除くことにするといって、詰め物をとったところ、X線撮影ではわからなかった歯のひびを発見したという。ひびなので知覚過敏の原因である小孔を塞いでも意味がなく痛かったわけだ。噛むとひびの隙間が大きくなりしみるといことになったようだ。

んで、詰め物を取り除き、レジンでとりあえず塞いで、明日、再治療だ。完治には年を越すことになる。

昨日は痛くて、鎮痛剤ものんでいたし、丸一日コタツでねていたよ。

歯が痛くてなにもできないといいう経験は小学生のときあったかな?

家庭に見放された…クリスマスパーティー

家庭に見放されたお父ちゃんお母ちゃんとイブなのにどこも誰も相手のいない哀れな独身者のためのクリスマスパーティー  というのを、新年会も含め、こっちの大学に在職中、毎年開催していました。このページは2011年の暮が最後になっていますが、もっと続いています。手元ににあるファイルがここまでだったので。ファイルや写真があるはずなので探して再構築します。東北大震災の年、転職したのですが、以降も拙宅で暮か新年にパーティを開催していました。その記録も探して、このページはいずれ更新するでしょう。

本年も「家庭に見放されたお父ちゃんお母ちゃんとイブなのにどこも誰も相手のいない哀れな独身者のためのクリスマスパーティー」を拙宅で開催しました。今年は、家庭ではなく娘に見放された人が参加しましたよ。

20141220Party-1

学部3年のK君、管理者の知り合いのHimemaru、管理人、学部4年のWさん、K君、頭の向こうがK氏、K氏の奥様とF君、頭がインドネシアからの留学生のMさん、写真の撮影者のN氏というわけです。

この管理者の知り合いのHさんのHはハンドルネームで、別名がYKaiですが、しばしば贈り物担いできます。今回は、チェコに遊びに行ったのでボメミア・カット・ワイングラスです。その他、シェリー酒になっちゃったワインとか発泡赤ワインとか、ありがとうございます。

20141220Party-glass

ガラスは食べられないので食べちゃったものを紹介します。まずはオードブルを。

20141221party-1タルタルステーキですね。牛肉を細かく切って、ピクルスのみじん切りを混ぜ、塩、胡椒、バルサミコを加え混ぜます。一人前用の器(ダイソーの100均だ)に起き、クレソンとフレンチフライを添え、中央にうずらの卵をのせます。

味が不足なら醤油を、各自がたらせばいいでしょう。

インドネシアから来たというので、インドネシア風焼き鳥

20141220Party-yakitoru

 

玉ねぎ、にんにくをおろして(フードプロセッサでかまわない)ケチャップマニス(ケチャップじゃないよ、甘いソースですな)と、ナンプラー(これはタイ語だ、インドネシアではなんというんだか聞き忘れた)、ターメリックでマリネして、180度に予熱したオーブンで、クッキングシートを敷いた天パンにおいて15分。途中で1回ひっくり返す。クッキングシートはいらないけど天パンを洗うのがめんどうだからね。

20141220Party-sashimi

刺身盛り合わせ。さかなやに行ったんだけどいい魚がなく、解凍したサーモンとまぐろだけでした。鯛は1尾手に入れてさばきました。日今回は鯛の皮は覗かないで、トーチで炙ってスライスにしました。炙ると皮も食べられ、皮の下の油がおいしいですからね。ラップはずしてから写真撮影しろよな。

20141220Party-pork-stew

 

肉料理として焼き肉がでるのがフツーのコースですが、今回はイベリコ豚の赤ワイン煮です。購入したイベリコ豚は冷凍してあって、解凍したら2つにわかれていたので、当初は焼く予定でしたが、シチューにしちゃいました。赤ワインで圧力鍋でローリエの葉とともに15分炊いて、鍋を変え、スリ降りした玉ねぎと人参(フードプロセッサですな)を加え、市販の(ハインツの)マッシュルーム、デミグラスソースを加えて炊き、味をみて塩をくわえます。生クリームをたらして、パセリのみじん切りを散らして、召し上がっていただきました。

20141220Party-kani

タラバガニの足を通販で購入しました。通販で魚介類を購入するのは冒険です。量と質の保証がないです。前に一度購入した事があった店からのダイレクトメールがあったので、ネットから注文しました。こいつを

20141220Party-kanishyabu

ダシを貼った鍋でしゃぶしゃぶしてポン酢、もみじおろし、小ネギの薬味で召し上がっていただきました。ひと通り食べたら、豆腐やきのこ水菜を加えて鍋にして、最後は

20141220Party-zousui

おきまりの雑炊ですね、鍋の水分がすくなくなっちゃったら、水を少し加え、別途用意したカニの身と溶き卵を流し込み、こねぎを散らします。おこのみでポン酢を加えてどうぞ。

デザートは市販のケーキと、コーヒーですな。

20141220Party-Cakeこの辺りになると、もうなにやっているのかわからなくなっちゃって、コヒーもソーサーなんてめんどだといって付けないです。お客を使って、食器棚のあそこにあるからフォークとかだせ ということになります。狭いから、酔っぱらいがうろつくと危険だし、しょうがないけどね。

 

中年Hよ、実習書を読め!

実習に際してはかなり丁寧に書いた実習書を用意しているつもりだ。それでも学生は聞きに来る。実習書に書いてあるだろ?といって追い返す。事実、実習書に記載してあるし、学生の実習書を見ると該当部分にマークがあったりするからな。

昨日の実習の際、来週の実習の予備実習を、中年HとN君でやってもらった。実習書を書いたのが管理者なので、その実習書を読んでできるかが予備実習の主な目的なのだ。

実習の内容そのものは、すでに2回は実施しているので、問題はない。しかし、測定機器が古くなり更新する必要があり、更新したのだが、同じモデルの機器が購入できなくなったので、使い勝手が異なり、実習書を更新する必要があったのだ。

で中年HとN君が管理者が作成した実習書を見ながら予備実習をしたわけだ。

そしたら、ふたりとも失敗する。何故か。管理者の作成した実習書を読んでいないからだ。ちゃんと実習書に書いてある。その手順通りしろよな。なんてことだ。 学生に言えないじゃん!

二八蕎麦

午後から用事があるのに蕎麦を作った。ヌードルメーカでは10分だからな。とはいうものの、洗い物があるし、かき揚げも作るから30分はかかる。

蕎麦粉 186 g、強力粉 47 g、水 80 ml (34%)、だ。値が半端なのは蕎麦粉が最後の残りだったからだ。

20141206soba-1

2人前で、途中で切るとちょうど半分にならないから最初から2つに分ける。茹で時間は1分、氷水で締める。

20141206soba-3

ブツブツに切れちゃうようなことはないぞ。香りも十分でおいしい。

20141206soba-2

 

ヌードルメーカの目次はこっち。

幼児の手の届く….

この薬品は幼児の手の届かぬところに保管してください。とかよくある注意書きだ。生後1年位で歩き始めるころ、乳児は手当たり次第口の中に物を突っ込む。よくある事故はタバコの吸い殻だ。灰皿に放置した吸い殻は子供の絶好のターゲットである。

さて、大学ではどうだろ?

実習室は教卓と学生の机があって、「学生は教卓にある物品を許可無く手出ししてはいけない」という暗黙のルールがある。小学校の理科室から高校まで、実習室・実験室の配置は同じで、学生は意識していないだろうけれど、教卓の前にバリアーがある。そのような習慣ができていると思える。

とある理由で、一般の教室で実習する必要がでてきた。準備万端整い、学生に提供する物品は教室の中央に、それ以外の準備のために必要な物品は教室の隅にまとめて置いたのだ。次のクラスで使うからだ。教室の隅に、さまざまな物品があり、どう考えても学生はこれらの物品にアクセスすることはないと思う配置にしておいたのだ。実習室のような教卓がないからである。一般教室の教卓は小さく、物品を置くようにはできていないからだ。

ある学生が教員の目を盗んで、この教室の隅においていた物品にアクセスしてしまった。教員が気がつくのが遅かった。どう考えても、学生に供与するように配置していなかったのに。また、その物品は必要なだけ、別途中央の机に供給してあり、教室の隅においてある物品にアクセスする必要はないのにだ。バリアーが低かったのだ。

やっぱし、幼稚園なのだ。学生の手が届くところに不必要な物品をおいてはいけないのだ。未だかつて、何回も学生実習は行ってきたが、このようなことは一回もなかった。

学生がアクセスできるところに置いたというのが当方のミスで、リスク管理ができていないと言われればそうだけど….        幼稚園児のレベルに立って見渡す必要があるんだ。

同時に出したメールが同時に届かない

同じサーバの2つのメーリスに投稿した。なかなか届かない。最終的に届いたのだが、2通の届く時間がエライ違う。数分の時差がある。数分ちがうと、メーリスのサーバがおかしい?とか心配になる。なんでだ?というわけで届いたメールを見たら;

メールA メールB
メールを出したPCの時刻 10:14:00 10:14:00
最初のsmtpが受け取った 10:14:08 10:14:08
最初のsmtoから中継のsmtpが受け取った 10:14:09 10:14:09
中継のsmtpからメーリスのサーバが受け取った 10:14:09 10:14:09
メーリスのサーバから中継smtpが受け取った 10:14:10 10:14:10
中継smtpからkddi.ne.jpが受け取った 10:14:10 10:14:11
kddi.ne.jpから.secure.ne.jp受け取った 10:14:11 10:14:11
secure.ne.jppからPOPサーバのSMTPが受け取った 10:15:33 10:19:42

管理人のPCから、最初のsmtpサーバまで8秒もかかっている。管理者のPC の時刻がずれていた可能性がある。アップデートしたあとntpサーバにちゃんとアクセスしていなかったようだ。日付と時刻で「日付と時刻を自動的に設定」にチェックが入っていなかったからな。yosemite にアップしたときに外れたに違いない。

Mavericks のとき、/usr/local/sbin にntpd をインストールしたから

/etc/ntp.conf をみたらMervericks 時に書いたのが変更されている。各サーバについてminpoll 6 maxpoll 10がない

sh-3.2# cat ntp.conf
server ntp.nict.jp minpoll 6 maxpoll 10
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp minpoll 6 maxpoll 10
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp minpoll 6 maxpoll 10
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp minpoll 6 maxpoll 10

だから上記のように加筆した。さらにインストールしたntpd を使うために、yosemiteにアップデートしたときの本来のntpd を殺し、

mv /usr/sbin/ntpd /usr/sbin/ntpd~

あとから加えたntpd を使えるようにシンボリックリンクを張る。

mv /usr/sbin/ntpd /usr/sbin/ntpd~

確認する。sh-3.2# pwd で  /usr/sbinにいることを確認し、sh-3.2# ls -alでフアイルを見ると;

lrwxr-xr-x 1 root wheel 20 12 2 13:04 ntpd -> /usr/local/sbin/ntpd
-rwxr-xr-x 1 root wheel 66016 9 10 08:09 ntpdate
-rwxr-xr-x 1 root wheel 138240 9 10 08:09 ntpdc
-rwxr-xr-x 1 root wheel 382464 9 10 08:09 ntpd~
-rwxr-xr-x 1 root wheel 2029 9 10 08:09 ntptrace
となっていてこれでいいはず。

メーリングリストが動いているサーバでの処理は2秒以内だ。十数個のメーリスに同時に投稿すると30秒位かかるようだ。この大学のメールサーバはKDDIが請け負っている。さらにウイルスフィルタのサーバがあるようだ。KDDIまでの時間はさほどかかっていない。そこからウイルスフィルタのサーバsecure.ne.jpへ送られ、そのサーバが処理する時間がエライ長い。タイミングがあるんだろうが1分22秒あるいは5分31秒もかかっている。なんてこった。大学外からくるメールを見たらこのアンチウイルスフィルタを通る時間が結構かかっている場合がある。しかし5分かかると、なんかおかしいと思って調査はじめるよな。

牛肉をつかって

前とその前の週末に作って食べた。牛丼とOxtail Stew

20141201gyuudon

吉野家のとちがうよ。ローストビーフを載せたのだ。すき焼きのタレをかけるのだ。

20141201oxtail

 

写真で見ても美味しさはわからない。牛の尻尾を圧力鍋で炊いたのね。