花粉症とカレー

花粉症にお悩みの、尾崎せんせ、設楽せんせ、水挽せんせ、小金澤せんせ。 これだけか?生理グループの花粉症患者は。9名のスタッフで4名か。山本せんせは偽だとおもっているのだ。いつもなんか不調を訴えていて、そのときに流行っている病名を使うからな。

花粉症のカレー対策て知っている?

「きっこの日記・ブログ」ではカレー漬け療法が効果があるらしい。

朝昼晩と、昼は抜くことがあってもいいらしいが、カレーを10日間食べ続けることらしい。

2005 年3月10日

2008 年3月15日の日記だ。

花粉症対策は、決定的な方法がないのにも係わらず、致命的なびょーきではないために、民間療法がいっぱいあるし、怪しげな薬がネットでいっぱい販売されている。

カレー療法の欠点は朝昼晩とカレーを10日間たべないといけないことだ。べにふうき とかいうお茶が効果があるらしいけど、これは売り切れだ。

上記の花粉症諸君、試してみて。やって直ったらラッキー。直らなくてもともとじゃん。

最強のバックアップ体制

Mac をOSX10.5 にしたので Time Machine が使える。そこでバックアップ体制を整えた。

Mac は 160GB HD x2 が内蔵なので、ここにTime Machine でバックアップをとることにする。設定はTime Machine まかせ。160GB のうち50GB弱を使っている。全く同じ容量の内蔵HDにバックアップすることにした。毎時間バックアップしている。そのうちいっぱいになるだろうけど―2日で既に倍近い容量になっている―がいっぱいになったらそれなりにやってくれるということなので、信用してそのままだ。

一方、別の外付けHD180GB にも、こっちはSilver Keeper で毎日午前1時にHD丸ごとバックアップだ。こっちは古いのはなくなっちゃうけど最新のが残っていることになる。

Windows の方は 同一容量のHDを2ヶ内蔵してRAID を組んでミラーにしてある。これは納入時からだ。HP のソフトのデフォルトだ。

それでもって、外付けHD−1にEZMirror で毎日、午前1時にDocuments and Setings を丸ごとコピーしている。さらに別に外付けHD−2にNorton360 のバックアップで、my document をコピーしている。 EZMirror のほうは Documents and Settings のうちコピーできないファイルがあるのでエラーが出るが無視。

というわけでWindows もMacintosh もHDがこけたとき、データも含めてリストアが可能な状況にあるが、まだリストアしたことがないから、どうなるかわからない。両者ともすくなくともデータは保存されているだろう。

Mac はシステムごとまるごとコピーできるから、外付けHDを起動ディスクに指定すれば、起動できる。Time Machine でコピーしたほうからは起動できないが、OSX10.5のインストールDVDから起動できるので、Time Macineでの保存からリストアできるだろう。

Apple のサイトには:

システム全体を回復するには:
手順 1 Time Machine バックアップディスクをコンピュータに接続します。
起動ディスクに問題があったためにシステムを回復する場合は、ディスクが修復または交換済みであることを確認してください。
手順 2 Mac OS X のインストールディスクをセットし、「Install Mac OS X」アイコンをダブルクリックします。
手順 3 インストーラで、「ユーティリティ」>「バックアップからシステムを復元」と選択します。
手順 4 「システムの復元」ダイアログで、「続ける」をクリックします。
手順 5 Time Machine バックアップボリュームを選択します。
手順 6 復元したい Time Machine バックアップを選択します。
手順 7 画面に表示される指示に従います。

と書いてある。

Windows のほうはHP のバックアップシステムが起動できれば元通りになるはず。起動できるCDも作っておいた。

このように準備万端だと HD は壊れないんだよね。

電源が突然落ちて、起動ファイルがこわれて、起動できなくなったときだな。役に立つのは、多分。

やっぱしApple にはムカつく

普段使っている mac の OSを 10.4 から10.5 にした。ついに OS9 とはおさらばだ。で、今まで使っていたアプリケーションの幾つかにはアップデートが必要だった。SnapzProとかTinkertool だ。無料のアップデートで問題ない。しかし、だ。Apple Remote Desltop 2 は使えない。 3 にしないとだめなようだ。これ高いんだよな。5万円以上する。OSX10.2 から10.3 だったか、10.3 から10.4 へのときだったか、わすれたが、このときもApple Remote Desltop 1 は使えずApple Remote Desltop 2にしたのであった。

OS10.5 へのバージョンアップだって無料にすべきだよな。くそ。

OSX10.5サーバだったらOSX10.5 からある程度操作できるらしい。

しょうがないから、無料のVNCソフト、Chicken of the VNC をインストールした。これでリモートコントロールがなんとかできる。GUI とコマンドラインがリモートでできればいいからね。ssh でコマンドラインから全てを実施するのはさすがに面倒だからね。

spamassasin

2月初旬からどんどんspam mail の識別率がわるくなってきた。

そこで、threshold を3に下げてみた。

さらに /etc/mail/spamassassin/local.cf に

whitelist_from #@mike.md.tsukuba.ac.jp *@kiban.md.tsukuba.ac.jp

を書き加えた。つまりmike とkibenからのメールは無条件にspam と判定しないということだ。

Spamtrainer のバージョンが1.8.5 に上がっていたのでアップデートした。でもって;

ここを参考に (2007/4/21 土曜日の記事)

root# /usr/sbin/spamtrainer -f

+——————————————————————–+
| |
| spamtrainer |
| |
| Version 1.8.5 |
| |
| Copyright (c) 2005 – 2007 |
| Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com> |
| |
+——————————————————————–+

If necessary, this will create the missing symbolic link in OS X 10.4.x.
It will also fix other configuration issues in the default installation,
which prevent spamassassin from properly working with additional domains.
All files modified by this routine will be first backed up in their
respective directories
Read the ‘Caveats’ chapter in the included documentation for more information.

Would you like to proceed? (yes/no)
yes
Stopping amavisd…
If you use Tiger Server 10.4.7 or higher, this may produce:
‘Workaround Bonjour: Unknown error: 0’.
It is safe to ignore it.

The symbolic link from
/var/amavisd/.spamassassin to /var/clamav/.spamassassin
has been verified and/or fixed

amavisd.conf needed no changes.

local.cf needed no changes.

Starting amavisd…
If you use Tiger Server 10.4.7 or higher, this may produce:
‘Workaround Bonjour: Unknown error: 0’.
It is safe to ignore it.
root# Workaround Bonjour: Unknown error: 0

というわけで、アップデートだから問題なく終了。で次に;

root# /usr/sbin/spamtrainer -i

+——————————————————————–+
| |
| spamtrainer |
| |
| Version 1.8.5 |
| |
| Copyright (c) 2005 – 2007 |
| Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com> |
| |
+——————————————————————–+

Checking if there is a startup item for ‘learn_junk_mail’ or ‘spamtrainer’

There IS NO plist for learn_junk_mail

There IS a cron job for learn_junk_mail, but it is DISABLED
(cronのjunkmail学習が動いていないぞ だって)

Would you like me to re-enable it for you and remove ‘spamtrainer’ (yes/no)
You will lose ‘spamtrainer’ functionality
yes
‘learn_junk_mail’ cron job has been enabled’
‘spamtrainer’ cron job has been removed’
You can re-enable it by running ‘spamtrainer -i’

There IS NO plist for spamtrainer

There IS NO cron job for spamtrainer
(cron にspamtrainer が登録されてないぞ だって)
if you want to use ‘spamtrainer’ it is recommended that this be added
Would you like me to enable it for you (yes/no)
yes
What time would you like the job to run (24-hour format)?
Please enter the hour (1)
1
Please enter the minutes (0)
0
Would you like SPAM/HAM messages to be deleted after the learn process? (n)
y
Would you like to log bayes stats into /var/log/spamtrainer.log? (n)
y
Enter name of mail store with SPAM/HAM mailboxes? Enter for default (default)
default
Enter name of mailbox with SPAM? Enter for default (junkmail)
junkmail
Enter name of mailbox with HAM? Enter for default (notjunkmail)
notjunkmail
The following cron job for ‘spamtrainer’ has been prepared
0 1 * * * /usr/sbin/spamtrainer -p default -j junkmail -n notjunkmail -d -l
Would you like to add it? (yes/no)
yes
The following cron job for ‘spamtrainer’ has been enabled’
0 1 * * * /usr/sbin/spamtrainer -p default -j junkmail -n notjunkmail -d -l
root#

でおしまい。 ちなみにspamtrainer のマニュアルは;

# man spamtrainer

spamtrainer(1)            BSD General Commands Manual           spamtrainer(1)

NAME
spamtrainer — automated training of SpamAssassin database.

SYNOPSIS
spamtrainer [-pdljnsabchifrv] [path] [partition_name] [file_name]
[options]

DESCRIPTION
spamtrainer helps Mail Administrators in updating and maintaining their
SpamAssassin database.

When run, it will read the designated HAM and SPAM mailboxes, update the
SpamAssassin databases and delete mail that has been learned from.

It will also check for updates. It is recommended that available updates
be installed.

The options are as follows:

-p [path]
Specify a mail partition or store other than default

-d       Delete read/learned mailboxes

-x [number_of_days]
Specify how old mail must be to be deleted

-l       Log bayes stats into /var/log/spamtrainer.log

-j [name]
Specify the name of the mailbox containing junk

-n [name]
Specify the name of the mailbox containing good mail

-t       Use top level / shared folder instead of user folder

-b filename
Backup spamassassin bayes database to file

-r filename
Restore spamassassin bayes database from file

-s [path]
Specify the path to the sa-learn program

-c       Clean/purge the SpamAssassin database

-h       Display help

-i       Check and install a cron job for this script.

-f       Fix the amavisd/spamassassin configuration on OS X 10.4.x

-a       Add rulesets on OS X 10.5.x and OS X 10.4.x

-v       Display version information.

Alternatively you can create a cron job that will run spamtrainer auto-
matically at a given time.

EXAMPLES
— Install startup item:

spamtrainer -i

— Train with default values:

spamtrainer

— Train with given partition NAME:

spamtrainer -p mymailpartition

— Train with given partition NAME and delete processed mail:

spamtrainer -p mymailpartition -d
— Train with given partition NAME, mailbox names and delete:

spamtrainer -p mymailpartition -j myjunkmailbox -n mynotjunkmailbox -d

FILES
/usr/sbin/spamtrainer

DIAGNOSTICS
The spamtrainer utility exits 0 on success, and >0 if an error occurs.

SEE ALSO
crontab(1), crontab(5)

AUTHORS
Athanasios Alexandrides <tools@topicdesk.com>

Mac OSX                        October 26, 2007                        Mac OSX
(END)
といたってsimpleなのだ。