Windows Vista

http://www.microsoft.com/windowsvista/getready/
upgradeadvisor/default.mspx
から Windows Vista Upgrade Advisor RC を DL インストールする。

がその前に
Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0 が必要で
http://www.microsoft.com/downloads/
details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=
993c0bcf-3bcf-4009-be21-27e85e1857b1
msxml6.msi をDL してインストールする。

スズメバチ

ladder-1.jpgladder-2.jpgスズメバチが医学系棟8Fオフィスの窓の外に巣を作っていました。

 
総務が市役所に電話して消防署のおでましとなり、いとも簡単に取り除きました。手慣れたもんでしたな。出動したのは二人だけ。

 このあと、数匹の蜂が巣のあったあたりを うろうろ とんでましたよ。

 
先日、某助手を刺したのとは違います。ladder-3.jpg

あなたの好きなYouTubeをダウンロード

Firefox を使った TouTube のビデオダウンロード、再生方法

(Smile)Firefox のメニューのツール→拡張機能を選択。出現したウインドの右下の新しい拡張機能を入手をクリック
https://addons.mozilla.org/extensions.php?app=%7bec8030f7-c20a-464f-9b0e-13a3a9e97384%7d
のページのTop Extensions (2006年9月現在)の VideoDownloader をクリック
https://addons.mozilla.org/firefox/2390/
のページの下のほうに Install Now (10 KB) があるからこれをクリック
  VideoDownloader1.1が拡張機能一覧に加わる。
Firefoxを再起動。これで使えるようになる。Firefoxのウインドウの右下にアイコンが出現する。
Firefoxのメニューの表示→ツールバー→ツールバーのカスタマイズ にVideoDownloder という新しいアイコンがあるからこれをツールバーにドラッグしておくと便利。
YouTube で、video のページを表示させ(自動的に再生される)ダウンロード/再生プログレスバーでダウンロードが終了した時点でこのアイコンをクリックするとデスクトップにファイルがダウンロードされる。ファイルの拡張子は.flvになっている事が多い。

(Smile)再生プログラムのインストール
Windows
 Media Player Classic をインストールする。Windows Media Playeer とはまったく別物である。
http://prdownloads.sourceforge.net/guliverkli/mpc2kxp6490.zip?download
から
mpc2kxp6490.zip
をダウンロード。解凍するとmplayerc.exeという実行ファイルがあるから、これを CのProgram Files内に移動させる。
 ショートカットをタスクバーとか、CDocuments and SettingsAll Usersスタート メニュープログラム内におけば、他のアプリケーション同様起動できる。
 Media Player Classic を起動する。メニューの Veiw→Options→Player→Formatsで再生したいファイルの関連付けを行う。とりあえずなにもチェックしないでいい。

Codecのインストール
 ffdshow-20041012.exe のインストール
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=53761&package_id=59355&release_id=274595
からダウンロードしてインストールする。
 スタート→すべてのプログラム→ffdshow→configulation→FLV1がdiableになっているからlibavcodecに変更 適用をクリック
 これで拡張子が .flv とダウンロードされたファイルがMedia Player Classic で再生できる。 

Mac OSX
http://www.videolan.org/
からVLC media player 0.8.5をダウンロードしインストールする。ダウンロードしたvideoファイルをこのアプリケーションで開く
iSquint で変換してQuickTime で再生するほうが簡単かも。
 http://www.isquint.org/

DNS

9月8日のDNSがおかしい についてはよくわからんけど、解決している

DNS というサーバの機能があって、これは example.com のip address は?という問い合わせに、答える機能である。ネットワークを行き来する情報はパケットという小さな単位に区切られて送受信されるが、このときの送信先、受信先は全てip address で記載されているので、example.com  のip address が分からないと送受信できない。そこで人にとって分かりやすいexample という名前をip address に変換する仕組みがないといけない。これをおこなうのがDNSである。
あるDNSは他のDNSと常に協調して動作する必要がある。一つのDNSが世界中のあらゆるサーバ名のip address を覚える訳にはいかない。したがって、自分の持っている対応表にないと、上流のDNSに問い合わせることになる。このとき上流のDNSも分からないと、さらに上流のDNSに問い合わせる。しかし、これをやっていていは、同じ問い合わせがあったとき、時間がかかるので、各DNSは、いままでの経歴を覚えていて、cache して、おく。この機能があるから、逆になにか変更があったとき、昔の記憶をたどって返事をしてしまったりしてうまく接続できない。このcache には当然有効時間があって、有効時間を越えて保存することはない。逆に有効時間内では、サーバのip address が変更になった場合、誤ったip address を答えてしまう。というわけで、なにが というわけだかわからないけど、この辺のあたりがおかしくなっちゃったことが考えられる。
時間が経つと、正常になったということから推測した原因です。

nslookup と tracerout のexample.com の結果がちがっていたんだよね。なぜだかわからん。

このサーバちゃんの使い方

ううう、なぜか このサーバちゃんの使い方のページにアクセスできなくなった。こいつの原因がわからない。同じような閲覧制限をおこなっているページは問題ない。

解決した。ファイルがないのだ。コピーに失敗しただけだった。しかし、アクセス制限をしているdirectory の場合、ファイルがないと許可されていないと表示されるのか。

医学生理内からのこのサーバちゃんへのアクセスが遅くなった。こいつはDNSが巧く解決してくれないためであることがわかっているが、なぜ、今日の午後から急にだめになったのか、わからん。