キッチンの水道栓

キッチンの流しの水道栓(お湯と水の混合栓)がゆるくなってきた。2009年3月に入居したので7年経過している。パッキンがすり減ったのですな。
タカギ みず工房 というメーカの製品で、混合栓でレバー1本で調節するので、栓となっているところの構造は複雑になる。セラミックバルブというらしい。部品を直接発注して交換することはできると思うのだが、最初は本来のやり方を見ていたほうがいいと思い、交換してもらうことにした。たぶん、そして交換しているところをみたら、パーツさえあれば交換はできる。交換の費用はパーツ代を含め約5000円だ。なんとかセットという案内ハガキが来たので申し込んだのだ。
パーツの価格はわからない。2,3千円くらいなんだろ。バルブだけはもっと安いだろう。今回はレバーも交換だ。いずれにしろホームセンターとかでは、手に入れにくく、タカギに注文することになるようだ。

タカギセラミックバルブ交換 で検索すると頑張っている人がいる。

水漏れセンサーとかいうのもついていた。不織布のうえに置く電池で働く機械というかおもちゃのようなものだ。金属棒2本がこの不織布に接するように置いておく。水漏れで不織布が道通するとアラームが鳴るわけだが、めったに起こることがないわけで、シンクの中から、アラームが鳴ったら、なんだ!ということになるだろう。電子機器によくあるアラームなんで、水漏れと認識できないだろうな。3年位電池が持つということだが、多分水漏れはないので電池交換を忘れることになるだろう。

「キッチンの水道栓」への2件のフィードバック

  1. 水道栓の交換費用が5千円?
    一桁安いと思います。通常は3万~5万円はするのでは?

    因みに。
    水洗レバーだけでも、良いお値段します。
    カクダイ で検索をかけると 面白い水栓がいっぱい♪

    ヤカン型、ガスバブル型、手押しポンプ型 
    ↑洗面所に使用する水栓を探していて心惹かれた水栓。
    でも結局は大人しく、同じカクダイからでも竹型の水栓&信楽焼の洗面ボールというおとなしいスタイルにしてしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください